禁止カードが増えた話
2018年7月20日 ポケモンカードゲームhttps://www.pokemon.com/us/sun-moon-celestial-storm-banned-list-and-rule-changes-quarterly-announcement/
海外のexpanded(日本でいうところのエクストラレギュレーション)で
・オカルトマニア
・ゲーチス
・ミツル
・時のパズル
の4種が禁止カードに追加されるそうです。
海外の公式は禁止の理由まで書いてくれてるので、
英和辞書とにらめっこして死ぬほど雑に解読してみました。
大前提として、多様な戦略でゲームを楽しく遊べるように、というのが今回の禁止制限の理由としてあるようです。
そのうえで、
オカルトマニアとゲーチスは先攻1ターン目に打たれると対戦相手にとってはストレスの原因になる。
ミツルは先攻オーロットとの組み合わせのためですね。
時のパズルは環境上位のデッキ(ゾロアークGX系列)に使われていて、たくさん強力なコンボを使わせているから、なくしてもっとたくさんのカードを使ってほしい、とのこと。
あくまでも海外での追加なので日本では今のところ特に何かあるわけではないのですが……
先1のゲーチス、ミツルオーロットは決まってしまったら初手次第ではほぼ負けてしまうことや、
先1でぶん回したあげくオカルトマニア連打で巻き返す暇もなく負けてしまうのは確かに面白くないので、
ぜひ日本でも実装したらいいなと思います。
海外のexpanded(日本でいうところのエクストラレギュレーション)で
・オカルトマニア
・ゲーチス
・ミツル
・時のパズル
の4種が禁止カードに追加されるそうです。
海外の公式は禁止の理由まで書いてくれてるので、
英和辞書とにらめっこして死ぬほど雑に解読してみました。
大前提として、多様な戦略でゲームを楽しく遊べるように、というのが今回の禁止制限の理由としてあるようです。
そのうえで、
オカルトマニアとゲーチスは先攻1ターン目に打たれると対戦相手にとってはストレスの原因になる。
ミツルは先攻オーロットとの組み合わせのためですね。
時のパズルは環境上位のデッキ(ゾロアークGX系列)に使われていて、たくさん強力なコンボを使わせているから、なくしてもっとたくさんのカードを使ってほしい、とのこと。
あくまでも海外での追加なので日本では今のところ特に何かあるわけではないのですが……
先1のゲーチス、ミツルオーロットは決まってしまったら初手次第ではほぼ負けてしまうことや、
先1でぶん回したあげくオカルトマニア連打で巻き返す暇もなく負けてしまうのは確かに面白くないので、
ぜひ日本でも実装したらいいなと思います。
コメント